muni 裏付きモッズコート
長女の羽織物にいいんじゃないかなーと思って140サイズで作りました。


黒のウールデニムに、こげ茶の両面ボアを合わせています。
袖部分は裏地キルトにしました。
ほわほわになって、とても暖かそうなのですが
裏使いにするなら片面ボアの方が良かったみたいです。
長女、着られません。
あぁ、子供が大きくなるのは早いわ・・・
もう145cm近いもんね。横も大きいタイプなのに140チョイスは無いよね。
大人Sサイズで丈を短くして作った方がいいのかも。
大きそうに見えるクライムキのパーカ&コートのダッフル作ってみようかしら。
次男が着られるので、使ってもらいます。
きっともう少し小さい子が着るとかわいいんだろうな。
前に叩いた当て布の下は前中心が突合せなので
BBSかどこかで見かけた方のようにファスナー開きにした方が着脱し易そうです。
muniのパターンは初めてだったのですが
仕様書がちょっと分かりにくくて、後からロックをかけたり。
用尺などの記載が無くてHPを確認したりしました。
そこがちょっと残念だったな。
これで縫い収めです。
皆様、良いお年を。


135cmくらいの次男。
by ai-sewing | 2011-12-31 23:48 | 子供服